TrySail Live 2016 “Smooth Sailing” in パシフィコ横浜
TrySailのライブに行きました。
※今日の出来事を羅列しているだけなので非常に読みにくいです。
※飽きたので途中までしか書いていません
今日が楽しみすぎて、ありえん高まるとか叫びながら(嘘)家から電車で桜木町駅に到着。そこから歩いてパシフィコ横浜にたどり着くと、そこにはすでに多くのオタク人でいっぱい。
開場まで並ぶのが面倒だったので、海を眺めながらパンを食べて時間を潰し、まばらになったの見計らって入りました。
席は2階の後ろから3つ前でしたので、ほとんど見えないことも覚悟しましたが、思ったよりも傾斜もあり、正面だったこともあってなんとかなるかなとホッと一息つき、開演までお茶買ったりして準備万端に済ませます。
開演最初はTrySail30分劇場。 今回の演目は「逆風探偵」。 夏川椎菜(以下ナンス)さんのホームズコスプレと、
麻倉もも(以下もちょ)さんのコナンのコスプレ
が最高に可愛かったです。
もちょさんの登場の際の観客の反応に照れていたのか、笑みを見せていたところで僕は思わず発狂。内容はギャグが結構面白かったです。脚本が伊福部崇さんで周りの人が笑っていたのも印象的でした。
劇場が終わり、自己紹介も兼ねた映像が流れると、音楽と同時に三人が登場。最初の曲は「光るかけら」でした。現在酔っ払っていて記憶が朧げですが、結構激しい踊りだったよう記憶があります。
次は「sewing dream」。コールのオッオーオーが楽しかったです。
その後は 「whiz」→「コバルト」→「High Free Sprits」の順にシングル表題曲が連続で興奮しました。しかし、コバルトのサビの部分の腕をおおよそ90度に曲げて上下に動かす踊りはなんだか骸骨?ロボット?みたいで思わず笑ってしまいました。あと、「High Free Sprits」の時の映像のフレームが非常にダサくて妙に気になりましたね。
雨宮天さんとナンスのMCの後に新しい格好のもちょさんが登場。肩が見える服が最高すぎて再度発狂していると、もちょさんの桃色片思いのソロが始まりました。
飽きたので書く気になったら書き直します